岩下佐次右衛門・吉井友実 宛
|
一筆啓上。然ニ私ニ非レバたれか上関迄出し候心積ニ候所、此頃御国より相廻り候船、下の関ニ参候時節、人なく幸ニ黒田了介殿御出ニ候得共、今少し御留りの儀故ニ無是非候。私とても了介殿御同伴上坂も致候。芸永井主人が事ハ兼而長州の政府の論の如ク相辨候所、永井曰ク、然レバ諸隊頭立候者ニ面会可致と、則諸隊頭立候もの面会せり。案ズルニ永井ハ諸隊の者と政府の論と、甚ことなり候心積也。故、政府をたすけ諸隊を撃、或ハ諸隊を助ケて政府を撃との論のよしなり。京よりミブ浪人同伴ニて帰りし、長人ハ虎口をのがれしと大ニ笑合候。上下一和兵勢の盛なる、以長第一とすべく存候。何レ近程ニも上京御咄申上候。〆岩下佐次兵様坂本龍馬吉井幸輔様直陰 |
|
一筆書きます。さて、私でなければ誰かを上関まで行かせるつもりでいます。最近薩摩藩から来た船が下関に到着し、幸いにも黒田了介殿も一緒に来ていて、少々下関に滞在しています。私も了介殿と一緒に大阪へ行きます。広島藩での永井の長州訊問使のことです。※永井尚志(長州藩へ尋問するため幕府から使者となる)兼ねてより長州藩の意見を聞いていた永井いわく、諸隊の責任者達と面会したとのこと。永井の話では長州藩首脳の意見と、諸隊の責任者達との間では意見が異なっているとのこと。それゆえ、長州藩首脳の考えを取り入れて、諸隊を解散させるか、あるいは諸隊を助けて長州藩首脳部を壊滅させるかが議論の的とのこと。京都から壬生浪人(近藤勇、伊東甲子太郎のこと)が同伴していて、帰りに捕えられていた長州人が逃げてきたらしく、嬉しいことです。(元奇兵隊総督赤根武人のこと:永井・近藤はわざと逃がした)上から下まで(身分にとらわれず)勢力盛んな長州藩がまず第一でしょう。何にしても近いうちに上京します。岩下佐次右衛門様吉井幸輔様※二人とも薩摩藩士龍馬より |
坂本龍馬の手紙139通(現代翻訳文)一覧
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。