池内蔵太 宛
|
去月二十九日上関に薩の小蝶丸にて参りたり。然るに此度の用事は云々、先づ京師のヨフスは去月十五日将軍上洛、二十一日、一、会、桑、暴に朝廷にせまり、追討の命をコフ。挙朝是にオソレユルス。諸藩さ〃ゆる者なし。唯薩独り論を立たり。其よしは将軍廿一日参内、其朝大久保尹宮に論じ、同日二条殿に論じ、非義の勅下り候時は、薩は不奉と迄論じ上げたり。されども幕のコフ所にゆるせり。薩云々等朝に大典の破し事憤りて、兵を国より召上せ、既に京摂間に事あらんと。龍也此度山口に行、帰りに必ず面会、事により上に御同じ可仕候かとも存候。何れ近日、先は早々頓首。三日内蔵太様龍馬 |
|
さる9月29日上関町(山口県)にて薩摩藩の小蝶丸で来ました。この度の用事をあれこれ書きます。まず京都の様子は去月15日に将軍が上洛しました。21日、一橋、会津、桑名がにわかに朝廷にせまり、長州藩追討の命を願い出る。朝廷はこの勢いに押されてそれを許す。諸藩でさえぎる者はいない。ただ、薩摩藩だけは議論を立てている。将軍は21日に参内、この朝、大久保利通は中川の宮に話し、同じ日関白二条斉敬にも話して、そのような勅命が下っても薩摩藩は従わないと言った。でも、幕府は勅命に従うように言ってきている。薩摩藩は大事なことを破ったとして非常に怒り、兵を国から上京させてすでに京都、大阪に滞在している。龍馬はこの度山口に行き、帰りに必ず面会して、ことによっては上京に同行させてもらおうかと思っている。まずはこれにて。3日内蔵太様龍馬より |
坂本龍馬の手紙139通(現代翻訳文)一覧
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。