第一長崎丸【江戸幕府 輸送船 幕末軍艦】

第一長崎丸【江戸幕府 輸送船 幕末軍艦】

第一長崎丸
藩名 江戸幕府
藩主 徳川慶喜
船種 輸送船
機関 蒸気外輪
備砲 0門
材質 鉄製
馬力 60馬力
写真

■ 詳細
原名「ビクトリア」。長崎丸には同型艦が二隻有り、全て1863年イギリスから幕府が購入。第一長崎丸は元治元年十二月二日八丈島で難破。

幕末軍艦一覧リスト


津軽藩
安済丸 詳細

秋田藩
陽春丸 詳細 福海丸 詳細

南部藩
廣運丸 詳細

庄内藩
龍神丸 詳細

仙台藩
開成丸 詳細

徳川幕府(江戸幕府)
大江丸 詳細 回天丸 詳細
開陽丸 詳細 観光丸 詳細
咸臨丸 詳細 協隣丸 詳細
黒竜丸 詳細 行速丸 詳細
順動丸 詳細 翔鶴丸 詳細
昌光丸 詳細 神速丸 詳細
千秋丸 詳細 千歳丸 詳細
第一長崎丸 詳細 第二長崎丸 詳細
太平丸 詳細 長鯨丸 詳細
千代田形 詳細 朝陽丸 詳細
長崎形 詳細 長崎丸 詳細
蟠龍丸 詳細 富士山丸 詳細
鳳凰丸 詳細 豊安丸 詳細
鵬翔丸 詳細 美嘉保丸 詳細
健順丸 詳細 鯉魚丸 詳細
鶴港丸 詳細 龍翔丸 詳細
奇捷丸 詳細 飛龍丸 詳細
昌平丸 詳細 鳳瑞丸 詳細
大元丸 詳細 旭日丸 詳細
君澤形丸 詳細 函館丸 詳細
先登丸 詳細 龜田丸 詳細
高雄丸 詳細 長崎丸 詳細

新政府軍
甲鉄艦 詳細

加賀藩
駿明丸 詳細 啓明丸 詳細

大野藩
大野丸 詳細

名古屋藩
神力丸 詳細

津藩
神風丸 詳細 ビーテルランデルク 詳細

紀州藩
明光丸 詳細

姫路藩
速鳥丸 詳細 金花丸 詳細
神護丸 詳細  

備中松山藩
快風丸 詳細

福山藩
順風丸 詳細

松江藩
八雲丸一番 詳細 八雲丸ニ番 詳細

広島藩
震天丸 詳細 達観丸 詳細
豊安丸 詳細  

長州藩
乙丑丸 詳細 癸亥丸 詳細
庚申丸 詳細 壬戌丸 詳細
丙寅丸 詳細 丙辰丸 詳細
丁卯丸 詳細 第一丁卯  詳細
第ニ丁卯 詳細 第二丙寅  詳細

徳島藩
乾元丸 詳細 通済丸 詳細
戊辰丸 詳細  

伊予松山藩
弘済丸 詳細 弘口丸 詳細
小口蓉丸 詳細  

土佐藩
空蝉丸 詳細 乙女丸 詳細
胡蝶丸 詳細 蜻蛉丸 詳細
南海丸 詳細 羽衣丸 詳細
箒木丸 詳細 夕顔丸  詳細
横笛丸 詳細 若紫丸  詳細

宇和島藩
開産丸 詳細 天保祿丸 詳細
祥瑞丸 詳細  

大洲藩
伊呂波丸 詳細

福岡藩
大鵬丸 詳細

久留米藩
玄鳥丸 詳細 翔風丸 詳細
晨風丸 詳細 神雀丸 詳細
千歳丸 詳細 雄飛丸 詳細
遼鶴丸 詳細

佐賀藩
延年丸 詳細 金花丸 詳細
皐月丸 詳細 甲子丸 詳細
秋芳丸 詳細 神効丸 詳細
晨風丸 詳細 電流丸 詳細
日進丸 詳細 飛雲丸 詳細
孟春丸 詳細 凌風丸 詳細

肥後藩
万里丸 詳細 凌雲丸 詳細
奮迅丸 詳細  

薩摩藩
安行丸 詳細 雲行丸 詳細
永平丸 詳細 開聞丸 詳細
春日丸 詳細 乾行丸 詳細
胡蝶丸 詳細 翔凰丸 詳細
青鷹丸 詳細 竜田丸 詳細
天佑丸 詳細 白凰丸 詳細
平運丸 詳細 豊瑞丸 詳細
万年丸 詳細 三邦丸 詳細






関連記事

コメント

    • 鳥海十四蔵
    • 2018年 5月 12日 4:17am

    「同型艦」は誤り。長崎奉行所が購入した「長崎丸」名の蒸気船は三隻であるが、すべて異なる船体である。「第一長崎丸」は1851年イギリスのグラスゴー郊外で建造され、オーストラリアのシドニーを拠点に就航。その後改修を受けて文久三(1863)年に同名船「長崎丸」、原名Sir Charles Forbesと共に日本に転売されたもの。八丈島に沈没後引き上げられた船鐘が残されている。

    • 鳥海十四蔵
    • 2018年 5月 12日 4:25am

    「同型艦」は誤り。長崎奉行所が購入した「長崎丸」名の蒸気船は三隻であるが、すべて異なる船体である。
    「第一長崎丸」原名Victoriaは1851年イギリスのグラスゴー郊外で建造、オーストラリアのシドニーを拠点に就航、その後改修を経て1863(文久三)年に「長崎丸」、原名Sir Charles Forbesと共に長崎奉行所に売却された。沈没した第一長崎丸から引き揚げられた船鐘が八丈島南部の大御堂に残されている。

    • JUMPEI
    • 2018年 12月 16日 10:04am

    八丈島で難破したのは、「第二長崎丸」では? 私の曾祖父が長崎より同艦に乗船していて八丈島で難破や種痘の話を祖母から子供の頃聞いていました。最近遺品を整理していて、難破時の状況等を記述した曾祖父の記録があり、本当のことだったのか調べたところ『ヴィクトリア銘洋鐘』の記述をネットで発見したのですが、それには「第二長崎丸」となっていました。どうなんでしょうか?

      • 鳥海十四蔵
      • 2019年 1月 13日 11:03pm

      JUPEI様
      これまで知られていない、「第一長崎丸、長崎丸一番、またはヴィクトリア号」に搭乗されていた曽祖父様の記録があったことは驚きです。誠に貴重な記録と思われますので、是非何らかの形で公にされることを切望いたします。

    • 鳥海十四蔵
    • 2019年 1月 13日 10:55pm

    同船の八丈島での難破を記録した近藤富蔵著「八丈実記」は「長崎丸二號」と記載してあります。これを「第二長崎丸」と読むのは混乱の許です。幕府(長崎奉行所)が購入した「ヴィクトリア」は勝海舟の「海軍歴史」収載の「船譜」では「長崎丸一番」、文倉平次郎著「幕末軍艦咸臨丸」の記述では「第一長崎丸」と記述され、これら基本的文献では「長崎丸○號」という表現は使われていない。この船に搭乗して遭難した船長格の本木昌造や機関士だった平野富二の伝記ではこの船は「ヴィクトリア号」と呼ばれ、文久三年三月に同時購入された「チャールズ号」(Sir Charles Forbes)と区別されていた。搭乗者の間では「長崎丸○番」または「第○長崎丸」の呼称は一般的でなかったと考えるのが妥当です。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る