世田谷城:東京の住宅街に埋もれた足利一族 吉良氏朝の居城 世田谷城【お城特集 日本の歴史】

世田谷城:東京の住宅街に埋もれた足利一族 吉良氏朝の居城 世田谷城【お城特集 日本の歴史】

【城名】
世田谷城

【城の説明】
世田谷城は現在の東京都世田谷区豪徳寺にあった城である。世田谷城は吉良氏によって築かれた平山城で、足利氏と祖を同じとする名族とされている。貞治5年(1366年)吉良治家が鎌倉公方・足利基氏より武蔵国荏原郡世田谷を拝領してこの地に居住するようになったという。

世田谷城:東京の住宅街に埋もれた足利一族 吉良氏朝の居城 世田谷城【お城特集 日本の歴史】

世田谷城:東京の住宅街に埋もれた足利一族 吉良氏朝の居城 世田谷城【お城特集 日本の歴史】

応永年間の頃に居館として整備されたと考えられ、吉良成高の頃にはさらに城郭として修築されたものと考えられている。天正18年(1590年)吉良氏朝の代に「小田原征伐」により豊臣勢に落とされ、この戦の後に廃城とされた。徳川家康の時代になると江戸城改修のため廃城の世田谷城の石材を利用したと言われている。

世田谷城:東京の住宅街に埋もれた足利一族 吉良氏朝の居城 世田谷城【お城特集 日本の歴史】

世田谷城:東京の住宅街に埋もれた足利一族 吉良氏朝の居城 世田谷城【お城特集 日本の歴史】

世田谷城は経堂の台地から南に突き出た舌状台地上に立地し、城の三方を取り囲む様に麓を烏山川が流れ天然の堀を成していた。豪徳寺付近に本丸を置き、現在の世田谷城址公園付近まで城域が拡がっていたものと考えられている。吉良氏は8代二百数十年の間、世田谷城を中心に栄え、この場所は吉良御所、世田谷御所とも呼ばれていた。






【世田谷城・場所・アクセス】
東京都世田谷区豪徳寺2-14-1

【世田谷城地図】



関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る