佐東銀山城:毛利元就の攻撃により落城した名門安芸武田氏の居城 佐東銀山城【お城特集 日本の歴史】

佐東銀山城/アクセス・場所・地図 毛利元就の攻撃により落城した名門安芸武田氏の居城 佐東銀山城【お城特集 日本の歴史】

【城名】
佐東銀山城

【佐東銀山城の説明】
佐東銀山城は広島県広島市安佐南区にあった山城である。承久3年(1221年)の承久の乱の後、安芸国佐東郡を拝領した武田氏当主「武田信光」は武田山の麓に守護所を建て、近隣の経営に乗り出した。

佐東銀山城/アクセス・場所・地図 毛利元就の攻撃により落城した名門安芸武田氏の居城 佐東銀山城【お城特集 日本の歴史】

しかし、正安元年(1299年)には桜尾城主「平員家」の攻撃を受け、佐東郡の武田氏守護所は攻め取られた。その後、鎌倉時代末期に「武田信宗」により、防衛に適した現在の武田山山頂に「佐東銀山城」が建てられたとされる。

佐東銀山城/アクセス・場所・地図 毛利元就の攻撃により落城した名門安芸武田氏の居城 佐東銀山城【お城特集 日本の歴史】

室町時代に入ると周防国の大内氏から度々侵略を受けるようになり、武田元繁は山陰の尼子氏との関係を強化した。永正14年(1517年)には尼子氏と共同で「毛利元就」吉川連合軍と戦い、この戦で当主「元繁」は討死してしまう。

佐東銀山城/アクセス・場所・地図 毛利元就の攻撃により落城した名門安芸武田氏の居城 佐東銀山城【お城特集 日本の歴史】

以降、安芸武田氏の弱体化が進むことになる。天文10年(1541年)、毛利元就は「吉田郡山城の戦い」で尼子氏の攻撃を撃退し、同年には「佐東銀山城」を攻略して武田氏を滅ぼした。

佐東銀山城/アクセス・場所・地図 毛利元就の攻撃により落城した名門安芸武田氏の居城 佐東銀山城【お城特集 日本の歴史】

元就が大内氏へ従属しいた関係上、城代には大内氏重臣の「冷泉隆豊」が任命された。天文23年(1554年)、毛利元就は大内氏の内紛に乗じて戦を仕掛け「厳島の戦い」で大内氏の実権を握っていた「陶晴賢」を敗死に追いやり大内氏の所領を勝ち取った。

佐東銀山城/アクセス・場所・地図 毛利元就の攻撃により落城した名門安芸武田氏の居城 佐東銀山城【お城特集 日本の歴史】

佐東銀山城には大内氏方の「栗田肥後入道」が城番していたが毛利軍に降伏・開城している。以降、毛利輝元が「広島城」へ本拠地を移し、関ヶ原の戦いが終結すると同時に佐東銀山城は廃城となった。

佐東銀山城/アクセス・場所・地図 毛利元就の攻撃により落城した名門安芸武田氏の居城 佐東銀山城【お城特集 日本の歴史】

現在、この辺りはハイキングコースとなっており城の遺構としては曲輪、堀切、石垣、井戸などが残されている。






【佐東銀山城・場所・アクセス】
〒731-0137 広島県広島市安佐南区山本町

【佐東銀山城地図】



関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る