【城名】
天童城
【城の説明】
天童城は最上氏の一族の里見氏が初代とされおり、今の天童市に拠点を構えた。
このことから天童氏と名乗るようになり、以後代々栄えてきた。
一方本家である「最上義光」とは領地などで次第に争う形になり、ついに義光は「天童頼澄」の天童城へ攻撃を仕掛けた。一時は攻撃を凌いだが執拗な義光の攻撃によりついに天童城は落城した。落城後は廃城となっていたが、天保元年(1830年)天童へ織田信雄の末裔である織田氏が入封し明治維新まで続いた。
幕末になると天童藩は新政府軍の圧力に屈し、重臣の吉田大八を先頭に庄内藩を攻めたが逆に反撃にあい天童城は落城してしまう。
※奥羽越列藩同盟に加わる際に「吉田大八」は切腹している。
その後は苦しまぎれに奥羽越列藩同盟に加わったが形勢がかわるといち早く新政府軍に恭順・降伏している。こうして織田氏は幕末の動乱を生き抜くことが出来たのである。
なお、天童藩の石高は2万石であった。
今はその城跡も陣屋の跡もほぼ皆無である。
【天童城アクセス・場所・地図】
〒994-0000 山形県天童市天童字城山
【天童城地図】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。