【藩名】
土佐新田藩(土佐藩支藩)
【説明】
土佐新田藩は土佐藩の支藩で、江戸時代後期の安永9年(1780年)に中村藩系の「山内豊産」が1万3000石を本藩より分与され立藩した。藩主は参勤交代を行わない定府大名であった。
戊辰戦争では本藩同様に新政府側として武功を挙げたため、5000両の恩賞を与えられた。明治2年、版籍奉還により最後の藩主「山内豊誠」が藩知事となる。明治3年(1870年)9月25日、廃藩置県に先立ち土佐新田藩は本藩に編入されて廃藩となる。
代々江戸麻布古川町の上屋敷に居住したことから麻布山内家と称され、江戸下屋敷は三田寺町にあった。
【場所・アクセス・地図】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。