伊賀上野藩/筒井家20万石:筒井定次 外様大名の筒井氏が政務怠慢により改易された伊賀上野藩【幕末維新写真館】

伊賀上野藩/場所・アクセス・地図 筒井家20万石:筒井定次 外様大名の筒井氏が政務怠慢により改易された伊賀上野藩【幕末維新写真館】

【藩名】
伊賀上野藩

【説明】
大和の国「筒井順慶」は「織田信長」の家臣となって「松永久秀」を滅ぼし、大和一国の国主となった。天正12年(1584年)、順慶は35歳の若さで死去し、その後を養嗣子で従弟の「筒井定次」が継いだ。そして翌年、「豊臣秀吉」の命によって定次は大和郡山から伊賀上野20万石に移封となった。

伊賀上野藩/場所・アクセス・地図 筒井家20万石:筒井定次 外様大名の筒井氏が政務怠慢により改易された伊賀上野藩【幕末維新写真館】

これは、秀吉が畿内における重要拠点である大和に、信用できる弟「豊臣秀長」を配して置きたいという考えからであったと言われている。

伊賀上野藩/場所・アクセス・地図 筒井家20万石:筒井定次 外様大名の筒井氏が政務怠慢により改易された伊賀上野藩【幕末維新写真館】

慶長5年(1600年)の「関ヶ原の戦い」では東軍に与したが、徳川家康の会津征伐に従軍した際には、居城の伊賀上野城が西軍に与した摂津高槻城主「新庄直頼・直定」父子に攻め落とされた。しかし定次は関ヶ原の本戦で奮戦し、居城も奪還した。

伊賀上野藩/場所・アクセス・地図 筒井家20万石:筒井定次 外様大名の筒井氏が政務怠慢により改易された伊賀上野藩【幕末維新写真館】

慶長13年(1608年)6月、定次は政務を怠ったなどの理由から改易された。徳川政権にとってなるべく外様大名は排しておきたいという魂胆があったと思われる。定次は「鳥居忠政」預かりとなり、伊賀上野藩は廃藩となった。そして定次・順定父子は「大坂冬の陣」で豊臣秀頼に内通していたという嫌疑をかけられて、元和元年(1615年)に切腹し、筒井宗家は断絶した。その後、上野には「藤堂高虎」が所有し伊勢津藩の一部に組み込まれた。

伊賀上野藩/場所・アクセス・地図 筒井家20万石:筒井定次 外様大名の筒井氏が政務怠慢により改易された伊賀上野藩【幕末維新写真館】

【場所・アクセス・地図】






関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る