美濃脇坂藩/脇坂家1万石:脇坂安信 池田家の世継ぎ分与問題の不始末により改易の上で廃藩【幕末維新写真館】

美濃脇坂藩/場所・アクセス・地図 脇坂家1万石:脇坂安信 池田家の世継ぎ分与問題の不始末により改易の上で廃藩【幕末維新写真館】

【藩名】
美濃脇坂藩

【説明】
「加藤清正」や「福島正則」と並ぶ賤ヶ岳の七本槍の一人として知られる「脇坂安治」の三男「脇坂安信」は「徳川家康」に仕えていた。大坂の陣では、「酒井忠世」と協力して多くの武功を挙げたため、美濃国内に1万石を与えられ大名となった。

安信は自分の娘を鳥取藩主「池田長幸」の次男「池田長純」に嫁がせた。寛永9年(1632年)4月、長幸が病に倒れた。このとき長幸は遺言として、長男の「池田長常」と次男の「池田長純」にそれぞれ領地を半分ずつ相続させようとした。安信はそれに不満を持って弟の「脇坂安経」とともに長幸の元に赴いて抗議した。

しかし長幸の弟「池田長頼」と口論から刃傷事件に及んで安経は殺され、自分自身も重傷を負った。その後この不始末が幕府に聞こえて安信は改易処分となった。美濃脇坂藩も廃藩となった。

【場所・アクセス・地図】











関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る