大浜藩/水野家1万4千石:水野忠友 駿河沼津藩へ移封のため廃藩【幕末維新写真館】

大浜藩/場所・アクセス・地図 水野家1万4千石:水野忠友 駿河沼津藩へ移封のため廃藩【幕末維新写真館】

【藩名】
大浜藩

【説明】
明和5年(1768年)、信濃国佐久郡に9000石を領していた「水野忠友」が若年寄、そして奥勤兼側衆となって5000石を新たに加増されたため、1万4000石の大名として大浜藩を立藩した。

安永3年(1774年)7月、忠友は「田沼意次」の四男を婿養子に迎えたことにより、意次との関係が深まった。そのため安永6年(1777年)4月には側用人となり、その後は所領を駿河沼津藩に移され、新たに築城することも許されたため大浜藩は廃藩となった。水野家は幕末から明治初期まで三河に所領を領しており陣屋は大浜に構えていた。

【場所・アクセス・地図】






関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る