【藩名】
上野豊岡藩
【説明】
慶長7年(1602年)、「根津政直」の子である「根津信政」は5千石の加増により合計1万石の大名として上野豊岡藩を立藩した。信政の没後その息子「政次」が、さらにその死後は養子となった弟「信直」が家督を継ぐ。しかし、信直は寛永3年(1626年)4月に病死する。信直の死去により嗣子がなく、根津家は無嗣断絶で改易となり上野豊岡藩は廃藩され天領(幕府領)となった。
【場所・アクセス・地図】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
【藩名】
上野豊岡藩
【説明】
慶長7年(1602年)、「根津政直」の子である「根津信政」は5千石の加増により合計1万石の大名として上野豊岡藩を立藩した。信政の没後その息子「政次」が、さらにその死後は養子となった弟「信直」が家督を継ぐ。しかし、信直は寛永3年(1626年)4月に病死する。信直の死去により嗣子がなく、根津家は無嗣断絶で改易となり上野豊岡藩は廃藩され天領(幕府領)となった。
【場所・アクセス・地図】
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 日本の歴史ガイド~日本のお城 城跡 史跡 幕末~ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。