タグ:駿府城
-
岡藩/中川家7万石:中川久昭 駿府城への派兵の遅れより謹慎を命じられた岡藩【幕末維新写真館】
【藩名】 岡藩 【説明】 織田信長、豊臣秀吉に仕えた「中川清秀」の子で、播磨国三木城主4万石だった「中川秀成」が、文禄3年(594年)に6万6000石で岡城に入封した。その後の慶長3年(1598年)の検地によっ…詳細を見る -
刈谷藩/土井家2万3千石:土井利教 藩主が上洛して明治天皇に拝謁し駿府城守備を命じられた刈谷藩【幕末維新写真館】
【藩名】 刈谷藩 【説明】 刈谷藩主「稲垣重富」は元禄15年(1702年)9月7日に上総大多喜藩へ移封される。その後、「阿部正春」が1万6000石で入封するが、第2代藩主「阿部正鎮」の時に上総佐貫藩へ移封される…詳細を見る -
田中城:徳川家康が関東へ移封後は駿府城主中村一忠の管轄となった 田中城【お城特集 日本の歴史】
【城名】 田中城 【田中城の説明】 田中城は静岡県藤枝市西益津にあった平城である。 築城時期は天文6年(1537年)、今川氏により築かれた。永禄13年(1570年)武田勝頼が駿河国へ侵攻し田中城は開城した。以…詳細を見る -
駿府城:室町幕府より今川家が拝領し戦国時代以降は今川義元・徳川家が領した駿府城【お城特集 日本の歴史】
【城名】 駿府城 【城の説明】 駿府城は室町時代に今川家が駿河の国を拝領し、今川館を築城したことから始まる。 その後、守護大名から戦国大名へと移行した今川家では今川義元の代で織田信長の奇襲攻撃(桶狭間の戦い)…詳細を見る
最近のコメント