タグ:上野国
-
原市藩/西尾家1万2千石:西尾忠永 上野国白井藩へ移封のため廃藩【幕末維新写真館】
【藩名】 原市藩 【説明】 小田原征伐後に関東に入封した「徳川家康」は、尾張国出身の譜代の家臣「西尾吉次」に5000石を与えた。慶長5年(1600年)の「関ヶ原の戦い」でも戦功を挙げた吉次は、慶長7年(1602…詳細を見る -
臼井藩/酒井家3万石:酒井家次 上野国高崎藩に加増移封のため廃藩【幕末維新写真館】
【藩名】 臼井藩 【説明】 戦国時代、臼井の地は千葉氏の家臣「原氏」が治めていた。豊臣秀吉の「小田原征伐」で原氏が滅亡した後、徳川家康が関東に入封し、三河国吉田城主「酒井家次」が3万石で臼井に入り、臼井藩を立藩…詳細を見る -
沼田城:沼田氏滅亡後は真田昌幸・信幸の上野国支配の拠点 沼田城【お城特集 日本の歴史】
【城名】 沼田城 【沼田城の説明】 沼田城は現在の群馬県沼田市にあった丘城である。 築城時期は1532年、沼田顕泰により築城されたと言われている。 戦国時代には越後の「上杉謙信」と関東の「北条氏政」に挟…詳細を見る
最近のコメント